デザインの依頼におすすめのサイト・サービス10選!費用相場や進め方もあわせて解説
Webサイトや印刷物など、集客するツールには効果的なデザインを必要としますが、自社で対応すると手間がかかるためデザイン制作サービスに依頼することが一般的です。
しかし、
「おすすめのデザイン制作サービスは?」
「デザインを依頼する際の費用を知りたい」
このようにお考えではありませんか。デザインは専門的な知識やスキルが必要なので、ノウハウがないまま自社で対応すると時間とコストばかりがかかり、効果を得られない恐れがあります。
そこで本記事では、下記についてまとめました。
- おすすめのデザイン制作サービス10選
- デザインを依頼する際の費用相場
- デザインを依頼する際のポイント3つ
デザイン依頼におすすめのサイト・サービスを「Webデザイン」「紙媒体」「クラウドソーシングサイト」のカテゴリで紹介しています。集客や問い合わせなどの効果を得られるため、デザインにお困りの方はぜひ最後までご覧ください。
なお、Webサイトに関する業務ならオンライン秘書・オンラインアシスタントサービス『i-STAFF』がおすすめです。i-STAFFの詳細は、下記よりご確認ください。
目次
Webデザインの依頼におすすめのサイト・サービス4選
Webデザインの依頼におすすめのサイト・サービスは、下記のとおりです。
- i-STAFF
- サングローブ
- vis
- イースマイル
Webデザインは、Webサイトの見え方を指します。企業やサービスに興味を持って訪れたユーザーが最初に目にするため、ユーザーにとってわかりやすいデザインにすることが重要です。それぞれの概要と特徴を見ていきましょう。
1.i-STAFF
i-STAFFは、Web関連業務に対応しているオンライン秘書・オンラインアシスタントサービスです。採用率1%の優秀なスタッフが多数在籍しており、高品質な業務を提供しています。
i-STAFFの特徴は、下記のとおりです。
- スピーディーで確実な対応
- 幅広い業務に対応可能
- 業界唯一の返金保証付き
Web関連業務だけではなく、秘書業務・経理・人事など幅広い業務に対応しているため、複数の外注先に依頼せずともi-STAFFのみで完結できます。返金保証と2週間分の無料トライアル期間があるので、まずは気軽に試してみるのがおすすめです。
なお、下記の記事でi-STAFFの口コミ・評判をまとめました。導入事例も紹介しているので、ぜひご覧ください。
i-STAFF(アイスタッフ)導入企業の評判・口コミは?料金・導入事例を紹介
2.サングローブ
<出典:サングローブ>
サングローブは、サイト制作をまるごと任せられるサービスです。永年無償のSEOサポートもついています。SEOとは検索エンジン最適化を指し、検索上位表示を目指す施策です。
サングローブの特徴は、下記のとおりです。
- 高品質、かつ手頃な価格を実現
- 最短2週間で完成
- 追加料金なしでスマホ対応
スマホが普及し、Webサイトはスマホでも読みやすいレスポンシブデザインが重視されています。サングローブは追加料金がかからないため、必ずスマホ対応も依頼しましょう。
3.vis
<出典:vis>
visは、ユーザビリティの向上を目指したWebサイト制作を手がけるサービスです。デザインのほかにも、SEOやプログラム構築など最適なソリューションを提供しています。
visの特徴は、下記のとおりです。
- オリジナルの管理システム構築が可能
- スマホに最適化したデザインに対応
- Web動画の制作も依頼可能
近年のWebサイトではテキストだけではなく、動画や画像などビジュアル面に特化したコンテンツが多く取り入れられています。visは動画制作も依頼できるため、動画の相談もしたい場合におすすめです。
4.イースマイル
<出典:イースマイル>
イースマイルは、Webデザインの制作と運用を依頼できるサービスです。Web制作のプロがオリジナルデザインで作成します。
イースマイルの特徴は、下記のとおりです。
- オリジナルデザイン&レスポンシブデザインで制作
- 修正・更新が簡単
- 徹底したサポートで安心
Webデザインの制作だけではなく、運用も任せられるため、ノウハウがない場合でも安心できます。Webサイト運用の知識がない場合におすすめのサービスです。
紙媒体のデザインの依頼におすすめのサイト・サービス3選
紙媒体のデザインを依頼する際におすすめのサイト・サービスは、下記のとおりです。
- ASOBOAD
- ナルーデザイン
- トーカンエクスプレス
商品やサービスを知ってもらうために、Webサイトだけではなくパンフレットやカタログなどの紙媒体の販促品も重要です。
特に、Webをあまり活用しない高齢者は、店頭配布のカタログや折込チラシを情報源としているケースがあります。それぞれの概要と特徴を見ていきましょう。
1.ASOBOAD
<出典:ASOBOAD>
ASOBOADは、チラシやパンフレットなどの印刷物デザインを依頼できるサービスです。さらに、ロゴデザインや商品のパッケージデザインにも対応しています。
ASOBOADの特徴は、下記のとおりです。
- 価格・スピード感・クオリティーのバランスを実現
- 最短5営業日で納品
- 小ロット・大ロットにも対応
制作物によっては小ロット・大ロットにも対応しており、印刷物の活用規模に応じて依頼できます。たとえば、チラシサイズは10枚から、ポスターサイズは1枚から対応可能です。
2.ナルーデザイン
<出典:ナルーデザイン>
ナルーデザインは、チラシやポスターなど幅広いデザインに対応しているサービスです。デザインコンサルティングも実施しています。
ナルーデザインの特徴は、下記のとおりです。
- グラフィックデザイン全般に対応
- コピーライティングや取材、台本制作も可能
- デザインのコンサルティングを実施
名刺やカードのように小さいもの、ポスターやパンフレット、看板のような大きなものにも対応しています。書籍の装丁や本文デザインなども幅広く依頼できるので、まず相談してみるのがおすすめです。
3.トーカンエクスプレス
<出典:トーカンエクスプレス>
トーカンエクスプレスは、チラシを中心としたデザイン制作を実施しているサービスです。ポスティングまでワンストップで依頼できます。
トーカンエクスプレスの特徴は、下記のとおりです。
- チラシやパンフレット、ポスターなど幅広いデザインを依頼可能
- 企画・プランニングもできる
専属のデザイナーが対応するため、高品質な成果を期待できます。また、打ち合わせに同席してもらうこともできるので、要望をダイレクトに伝えることも可能です。
デザインの依頼におすすめのクラウドソーシングサイト3選
デザインの依頼におすすめのクラウドソーシングサイトは、下記のとおりです。
- ランサーズ
- クラウドワークス
- ココナラ
クラウドソーシングは、仕事を依頼したい発注者と仕事を受けたい受注者のマッチングサイトです。Webデザインや紙媒体など、幅広いデザインの依頼があります。また、受注者は個人の場合が多いです。それぞれの概要と特徴を見ていきましょう。
1.ランサーズ
<出典:ランサーズ>
ランサーズは、Webデザインや印刷物など、幅広いデザインを依頼できるクラウドソーシングサイトです。導入企業が40万社を突破している実績を持ちます。
ランサーズの特徴は、下記のとおりです。
- プロへ直接依頼できるから中間コストが抑えられる
- 秘密保持を徹底
- 24時間365日体制のサポート
個人に依頼する場合が多いため、秘密保持の対応が徹底されています。秘密保持契約に同意した受注者にマークがつくため、安心して依頼可能です。
2.クラウドワークス
<出典:クラウドワークス>
クラウドワークスも、ランサーズに並ぶ大手のクラウドソーシングサイトです。ユーザー数が480万人を突破しているため、素早いレスポンスが期待できます。
クラウドワークスの特徴は、下記のとおりです。
- 発注時に手数料は不要
- 幅広いデザイン業務を依頼できる
- コンシェルジュが無料サポート
初めて利用する場合は、コンシェルジュの電話サポートを無料で受けられます。幅広いデザイン業務を依頼できるので、まず募集してみるのがおすすめです。
3.ココナラ
<出典:ココナラ>
ココナラは、スキルを販売している人に依頼するスキルマーケットです。法人に特化したココナラビジネスも運営しています。
ココナラの特徴は、下記のとおりです。
- 豊富なサービスが販売されているので簡単に比較検討できる
- サービスの提供ややり取りはオンラインで完結
- 運営会社が仲介するので安心して利用できる
同じカテゴリでも複数の人がそれぞれの特徴を持ってスキルを販売しているため、目的に合ったサービスを選べます。費用や条件などが千差万別なので、自社に合ったサービスを選びましょう。
デザインを依頼する際の費用相場
デザインの費用相場は、条件や求めるページ数によって大きく異なります。また、デザイン制作サービスとクラウドソーシングサイトによっても異なり、基本的にクラウドソーシングサイトのほうが安価です。
依頼内容 |
法人サービス |
クラウドソーシングサイト |
---|---|---|
Webデザイン |
数万〜数百万円 |
30,000〜100,000円 |
パンフレット・カタログ |
10,000円〜/ページ |
10,000〜100,000円 |
チラシ |
30,000円〜 |
10,000〜50,000円 |
ポスター |
30,000円〜 |
募集なし |
ロゴ |
30,000円〜 |
1,000〜100,000円 |
Webデザインは、作成するページ数や動画・画像の数によって費用が大きく異なるため、一般的な価格帯は存在しないといえます。実際に依頼する場合は、見積もりを依頼するのがおすすめです。
デザイン依頼の進め方
デザインの依頼は、基本的に下記の流れで進めます。
- 問い合わせ・見積もり
- 打ち合わせ
- チェック
- 納品
法人サービスやクラウドソーシングサイトに限らず、基本的には上記の流れで進めます。打ち合わせではどのようなデザインにしてほしいのか、具体的なイメージを伝えましょう。
直接会ったりオンライン会議ツールを使ったりする場合もありますが、チャットツールで完結する場合もあります。また、制作物のチェックは、チェックと修正を数回繰り返してブラッシュアップするケースが多いです。
ただし、修正依頼は回数が決められている場合が多いので、しっかりと確認しましょう。
デザインを依頼する際のポイント3つ
デザインを依頼する際のポイントは、下記のとおりです。
- イメージを明確化して依頼する
- 素材データは迅速に共有する
- 料金を丁寧に確認する
依頼する相手はデザインの知識やノウハウを持っていますが、すべてをお任せするスタイルはおすすめできません。できる限りしっかりとデザインのイメージを伝えて、それを基に制作してもらいましょう。ひとつずつ紹介します。
【ポイント1】イメージを明確化して依頼する
デザインを依頼する際は、イメージを明確化して依頼しましょう。イメージを明確化せずに依頼すると、思い描いていたものとは違うデザインになりかねません。
まれに「相手はプロだからお任せでも問題ない」と考える人がいますが、何も決まっていない状態で依頼されるとデザイナーも困ってしまいます。
基本的に打ち合わせでイメージを伝えることとなりますが、デザイン制作サービス側でフォーマットを持っている場合もあります。色や雰囲気など、できる限り要件を決めて依頼しましょう。
【ポイント2】素材データは迅速に共有する
デザインを制作する際は、素材データをデザイン制作サービスに共有しなければならないケースがあります。その際は、できる限り迅速に共有しましょう。
共有するタイミングが遅くなれば、スケジュールに遅れが生じる場合もあります。たとえば、印刷するロゴデータやWebサイトに埋め込む動画データなどです。迅速なやり取りを心がけ、余裕のあるスケジュールで進めましょう。
【ポイント3】料金を丁寧に確認する
デザイン制作にかかる料金はサービスによって大きく異なるため、しっかりと確認しておく必要があります。たとえば、Webサイトのページ数や制作物の大きさ、印刷部数などです。
Webサイトのページ数が多くなれば費用は上がりますが、紙媒体の印刷部数は多くなるほど割引される場合があります。どの程度の数が必要なのか明確にし、料金と予算のバランスを考慮しましょう。
また、修正回数が多くなると別料金になる場合もあります。あらかじめ契約内容を確認し、費用がかさまないように注意することがおすすめです。
適切なデザイン制作会社に依頼して効果を高めよう
デザイン制作会社に依頼する際は、費用が大きく異なるため見積もりが重要です。見積もりを出してもらうためにも、どのようなデザインにしてほしいのか、イメージをしっかりと固めましょう。
デザイン制作会社にすべて任せるのではなく、要件を伝えることで認識に相違のないデザインを制作してもらえます。高品質なデザインは顧客の目にとまり集客や売上に影響するため、専門的な知識やノウハウを持つデザイン制作会社に依頼することがおすすめです。
オンラインで業務を
アウトソースするならi-Staff
こんな事でお困りでは御座いませんか?
・スタッフの雇用コストが高い・・
・雑務に追われてコア業務に集中が出来ない・・
・とにかく今すぐ業務を手伝って欲しい!
こんなお悩みがあれば、i-Staffで解決できるかも知れません!
【i-Staffが選ばれてる理由】
i-Staffは下記のような理由で多くのお客様にお選び頂いております。
1.全国から選ばれた採用率1%の優秀な人材が業務を対応
2.レスポンスが早くスピーディな業務対応
3.書類のスキャンなどオフライン業務も対応可
4.チーム制で対応する為退職リスクがない
業務をアウトソースする事でスマートな経営が可能になります。
ぜひこの機会にi-Staffの導入をご検討ください。