請求業務のアウトソーシングで事業成長を加速|株式会社WALTEX様のi-STAFF活用事例

インタビュー:株式会社WALTEX 代表取締役社長 浜中様
顧客の事業成長にコミットするWebマーケティング支援で、多くの企業から信頼を得ている株式会社WALTEX様。リスティング広告の戦略設計を得意とし、徹底した顧客理解と分析力で成果を出し続けています。
事業が急成長するなかで代表の浜中様自身が請求業務などのノンコア業務に追われ、本来注力すべきコア業務の時間が圧迫されるのが課題だったそうです。
今回は、オンライン事務サービス『i-STAFF』の導入によってバックオフィス業務の効率化を実現した経緯を、代表取締役社長の浜中様にお伺いしました。
【ご依頼内容】 |
---|
▼毎月 ・お取引先様へのご請求書の作成・送付 ・口座同期・入金確認 ・freeeへの請求書の登録 ・振込作業 ・資金移動、経費精算 |
▼適宜・ご依頼発生時 ・お見積書の作成 ・バナー作成 ・WordPressの入稿作業 ・リサーチ、会食手配予約 ・資料作成 ・採用一次面接対応 |
目次
「広告戦略作り」を強みとするWebマーケティングのプロフェッショナル
まず、貴社の事業内容を詳しくお聞かせいただけますか?
弊社は、運用型広告、特にリスティング広告に特化したWebマーケティング支援を主軸に事業を展開しています。私自身がリスティング広告の運用出身なので、特に広告戦略の立案には自信があります。
お客様のビジネス・エンドユーザー・競合を徹底的に深掘りしたうえで、最適なキーワードと広告文を作成し、成果につなげるのが私たちの強みです。
その他にも、SEOコンテンツマーケティングやクリエイティブ制作など、Webマーケティング全般のサポートを提供しています。
お客様の増加にともないノンコア業務の負担が限界に……
i-STAFFのような外部サービスを利用しようと思われた背景には、どのような課題があったのでしょうか?
会社を創業して2〜3年が経ち、ありがたいことにお客様の数が順調に伸びてきました。それにともない、事業をさらに成長させるためにも、私自身の時間を確保する必要性に迫られていました。
特に、請求書の発行や支払い管理などの経理関連の業務は、毎月発生するうえに、ミスが許されないため神経を使います。
経理関連を含め、ノンコア業務を信頼して任せられるサービスの必要性を感じたのが、導入を検討したきっかけです。
決め手は「法人サービス」の安心感と「ディレクター」の存在
数あるサービスのなかから、i-STAFFを選んだ理由を教えていただけますか?
会社を経営している父から「現金管理に関わる業務を個人に任せてはいけない」と常々言われており、法人格のしっかりしたサービスに絞って検討していました。
最終的にi-STAFFさんを含めて3社を比較検討したのですが、i-STAFFさんには「無料お試し」があったのが大きかったですね。
私は商品を購入する際に時間をかけて検証したい性格なので、実際に業務を依頼して相性を見極められるのはとても魅力的でした。
実際にi-STAFFさんと別の会社に同じ資料作成をお願いした結果、成果物のクオリティやコミュニケーションの円滑さで、i-STAFFさんに依頼を決めました。
以前、別のサービスでディレクターがつかないプランを試したことがあるのですが、細かい指示や修正のやりとりにどうしても時間がかかってしまって……。
その点、i-STAFFさんはディレクターが間に入って要件を正確に汲み取り、すぐに担当の方へ連携してくれるので、コミュニケーションが本当にスムーズです。
成果物に過不足がなくクオリティも高いので、安心して業務を任せられています。
驚くほど速いレスポンスとかゆい所に手が届く対応力
実際にi-STAFFを利用されてみて、特にご満足いただけている点があれば教えてください。
何といっても、依頼の仕組みとディレクターのスキルが素晴らしいですね。とにかくリアクションの速度が速い。
こちらが依頼するとすぐに的確な返信が来るので、ストレスがまったくありません。
また、対応できる業務の幅が広いことにも助けられています。経理や事務作業はもちろん、バナー作成のようなクリエイティブな業務や、採用の一次面接までお願いできるのには驚きました。
マニュアルで指示しきれないようなニュアンスも汲み取って対応してくれるので、とても助かっています。
担当スタッフのスキルやコミュニケーション能力も高く、録画した動画を渡すだけでほとんどの業務を巻き取っていただけるので、今では欠かせないパートナーです。
ノンコア業務から解放され、顧客と向き合う時間を創出
i-STAFFを利用する前後で、どのような変化がありましたか?
これまで私がおこなっていた請求関連の定型的なルーティン業務を、まるごとアウトソーシングできるようになりました。
i-STAFFさんはミスなく着実に業務を進めてくれるので、私は安心して他の業務に集中できています。
i-STAFFさんに業務を委託して生まれた時間を、YouTubeでの情報発信や既存のお客様とのリレーション構築など、会社の未来を作るためのコア業務に充てられるようになりました。
ノンコア業務から解放され、本来やるべき仕事にコミットできるようになったのは、本当に大きな変化です。
常に「半歩先」を読み、お客様の工数を削減する
(i-STAFF担当者へ)株式会社WALTEX様の支援にあたって、業務の過程で特に意識しているポイントはありますか?
浜中様はメッセージのやり取りの際、効率・レスポンスの速さ・工数の削減を特に重視されていると感じております。
そのため、いただいたご依頼の文章から意図を正確に汲み取るだけでなく、追加のラリーを不要にするにはどうしたらよいかを考えました。
こちらからの返信はリアクションのみで完結させたり、作業完了報告の際に「修正や追加があればご指示ください」と一言添えたりして、メッセージのラリーを極力少なくする工夫をしています。
また、浜中様は私たちが毎日お送りする業務報告(申し送り)にもしっかりと目を通していただけるため、残りの稼働時間やその他のご報告事項もその日の申し送りに含めて、情報の集約を図っています。
まとめ
今回は、「株式会社WALTEX」代表取締役社長の浜中様にお話を伺いました。
事業拡大にともなうノンコア業務の増大でリソース不足になったことから、i-STAFFにバックオフィス業務を委託して代表自身の時間の創出に成功しています。
株式会社WALTEX様のように、
「代表や社員が専門外の業務に時間を取られている」
「請求業務などのノンコア業務を効率化し、本来の事業に集中したい」
「信頼できるプロに、安心してバックオフィスを任せたい」
などの課題をお持ちではありませんか?
i-STAFFでは、厳しい採用基準をクリアした優秀なアシスタントが、貴社のビジネスを強力にサポートします。
i-STAFFのオンライン事務サービスにご興味をお持ちの方は、ぜひ下記よりお気軽にお問合せください。
オンラインで業務を
アウトソースするならi-Staff
こんな事でお困りでは御座いませんか?
・スタッフの雇用コストが高い・・
・雑務に追われてコア業務に集中が出来ない・・
・とにかく今すぐ業務を手伝って欲しい!
こんなお悩みがあれば、i-Staffで解決できるかも知れません!
【i-Staffが選ばれてる理由】
i-Staffは下記のような理由で多くのお客様にお選び頂いております。
1.全国から選ばれた採用率1%の優秀な人材が業務を対応
2.レスポンスが早くスピーディな業務対応
3.書類のスキャンなどオフライン業務も対応可
4.チーム制で対応する為退職リスクがない
業務をアウトソースする事でスマートな経営が可能になります。
ぜひこの機会にi-Staffの導入をご検討ください。